写真をサムネイルに変換して取り込む(Shapes.AddPicture)
写真を取り込んだ場合、リンクすると元のファイルが無いと画像が見られず、
リンクせずに取り込むとファイルサイズが巨大化してしまいます。
写真をサムネイルに変換して取り込むVBA
Sub sample()
Dim ws As Worksheet
Dim FileName As Variant
Dim sp As Shape
Dim i As Long
Dim j As Long
Dim dblScal As Double
FileName = Application.GetOpenFilename( _
FileFilter:="画像ファイル,*.bmp;*.jpg;*.gif", _
MultiSelect:=True)
If Not IsArray(FileName) Then
Exit Sub
End If
Application.ScreenUpdating = False
Set ws = ActiveSheet
'B列の画像を全て削除
For Each sp In ws.Shapes
If sp.TopLeftCell.Column = 2 Then
sp.Delete
End If
Next
j = 1
For i = LBound(FileName) To UBound(FileName)
'ファイル名にハイパーリンク
ws.Hyperlinks.Add Anchor:=ws.Cells(j, 1), _
Address:=FileName(i), _
TextToDisplay:=FileName(i)
'画像の取り込み
With ws.Shapes.AddPicture( _
FileName:=FileName(i), _
LinkToFile:=False, _
SaveWithDocument:=True, _
Left:=Selection.Left, _
Top:=Selection.Top, _
Width:=0, _
Height:=0)
'一旦、元のサイズに戻す
.ScaleHeight 1, msoTrue
.ScaleWidth 1, msoTrue
'サイズ調整、セル内に収める
If ws.Cells(j, 2).Width / .Width < ws.Cells(j, 2).Height / .Height Then
dblScal = WorksheetFunction.RoundDown(ws.Cells(j, 2).Width / .Width, 2)
Else
dblScal = WorksheetFunction.RoundDown(ws.Cells(j, 2).Height / .Height, 2)
End If
.Width = .Width * dblScal
.Height = .Height * dblScal
.Cut
End With
'サムネイルの作成
ws.PasteSpecial Format:="図 (JPEG)", Link:=False, DisplayAsIcon:=False
With ws.Shapes(ws.Shapes.Count)
.Top = ws.Cells(j, 2).Top
.Left = ws.Cells(j, 2).Left
ws.Hyperlinks.Add Anchor:=ws.Shapes(ws.Shapes.Count), Address:=FileName(i)
End With
j = j + 1
Next
ws.Select
ws.Range("A1").Activate
Application.CutCopyMode = False
Application.ScreenUpdating = True
End Sub
写真をサムネイルに変換して取り込むVBAの解説
B列に写真をハイパーリンク付きで入れています。
切り取って(Cut)、
形式を選択して貼り付けて(PasteSpecial)
を行っています。
そこで、切り取り&貼り付けし直すことで、画像の解像度を落としています。
ただし、最期の写真が選択状態のままになってしまうので、
指定シートに移動して、A1セルをSelectするようにしています。
Shapesに関連する記事
同じテーマ「マクロVBAサンプル集」の記事
図を確認しながら消していく(Shape)
オートシェイプを他ブックの同じ位置に貼り付ける(Shapes,DrawingObjects)
全シートの画面キャプチャを取得する(keybd_event)
写真の取込方法について(Pictures.Insert,Shapes.AddPicture)
写真をサムネイルに変換して取り込む(Shapes.AddPicture)
円グラフの色設定(Chart,SeriesCollection)
棒グラフ・折れ線グラフのサンプルマクロ
人口ピラミッドのグラフをマクロで作成
グラフで特定の横軸の色を変更し基準線を引くマクロ
グラフのデータ範囲を自動拡張するマクロ
画像のトリミング(PictureFormat,Crop)
新着記事NEW ・・・新着記事一覧を見る
第5章:AI×VBAでつまづかない!トラブルシューティングとAIとの付き合い方
|生成AI活用研究(2025-05-20)
第4章:【事例で学ぶ】AIとVBAでExcel作業を劇的に効率化する!
|生成AI活用研究(2025-05-20)
第3章:AIを「自分だけのVBA先生」にする!質問・相談の超実践テクニック|生成AI活用研究(2025-05-19)
第2章 VBAって怖くない!Excelを「言葉で動かす」(超入門)|生成AI活用研究(2025-05-18)
第1章:AIって一体何?あなたのExcel作業をどう変える?(AI超基本)|生成AI活用研究(2025-05-18)
AI時代のExcel革命:AI×VBAで“書かない自動化”超入門|生成AI活用研究(2025-05-17)
Geminiと100本ノック 23本目:シート構成の一致確認|生成AI活用研究(5月16日)
AIが問う出版の未来は淘汰か進化か:AIと書籍の共存の道とは|生成AI活用研究(2025-05-16)
Geminiと100本ノック 22本目:FizzBuzz発展問題|生成AI活用研究(5月15日)
すぐに使える!生成AI プロンプト作成 実践ガイド|生成AI活用研究(2025-05-15)
アクセスランキング ・・・ ランキング一覧を見る
1.最終行の取得(End,Rows.Count)|VBA入門
2.繰り返し処理(For Next)|VBA入門
3.変数宣言のDimとデータ型|VBA入門
4.セルのコピー&値の貼り付け(PasteSpecial)|VBA入門
5.ひらがな⇔カタカナの変換|エクセル基本操作
6.RangeとCellsの使い方|VBA入門
7.メッセージボックス(MsgBox関数)|VBA入門
8.セルのクリア(Clear,ClearContents)|VBA入門
9.FILTER関数(範囲をフィルター処理)|エクセル入門
10.条件分岐(Select Case)|VBA入門
- ホーム
- マクロVBA応用編
- マクロVBAサンプル集
- 写真をサムネイルに変換して取り込む(Shapes.AddPicture)
このサイトがお役に立ちましたら「シェア」「Bookmark」をお願いいたします。
記述には細心の注意をしたつもりですが、
間違いやご指摘がありましたら、「お問い合わせ」からお知らせいただけると幸いです。
掲載のVBAコードは動作を保証するものではなく、あくまでVBA学習のサンプルとして掲載しています。
掲載のVBAコードは自己責任でご使用ください。万一データ破損等の損害が発生しても責任は負いません。